ハウスクリーニングでの起業に資格は必要?あると便利な資格を紹介

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ハウスクリーニングでの起業に資格は必要?

「ハウスクリーニングで起業するのに、資格って必要なのかな?」

ハウスクリーニングでの起業を考えている方のなかには、このように思っている方もいるかもしれません。

結論から言ってしまえば、ハウスクリーニングでの起業に資格は必要ありません。

しかし起業のしかたによっては、資格を持っておいたほうが便利なのは確かです。

今回は、ハウスクリーニングで起業した人が、持っていると便利な資格について解説していきます。

また資格を取得せずに、資格を取得したのと同等のメリットを得る方法についても、併せて説明していきましょう。

個人開業なら資格はあったほうが便利

ハウスクリーニングで起業する場合、大きく分けて以下2種類の方法があります。

  • 個人で起業する
  • ハウスクリーニングのフランチャイズに加盟して、起業する

これらのうち個人で起業する場合、ハウスクリーニングの資格はあったほうが便利です。

なぜならハウスクリーニングは参入障壁が低く、悪い言い方をすれば、誰でも起業できる業種だからです。

誰でも起業できる以上、ハウスクリーニングで起業した人のなかには、しっかりした技術がない人もいるかもしれません。

大切な自宅の掃除を任せるお客さんの立場からすれば、信頼度のない業者に依頼する確率は低いと言えます。

その点、ハウスクリーニングの資格を持っていれば、しっかりした技術があることをお客さんに証明できます。

そうなれば信頼度が高くなるため、多くのお客さんからの依頼が期待できるでしょう。

ハウスクリーニングの国家資格

ハウスクリーニングの国家資格がある?

ハウスクリーニングには、「ハウスクリーニング技能士」という国家資格があります。

この資格は、公益社団法人「全国ハウスクリーニング協会」が年に一回実施している「ハウスクリーニング技能検定」に合格することで取得できます。

ここでは、ハウスクリーニング技能検定の内容や、資格を取得することのメリット、検定のデメリットについて説明していきましょう。

🌸🌸🌸 関連記事: 🌸🌸🌸
ハウスクリーニング国家資格「ハウスクリーニング技能士」を解説!

ハウスクリーニング技能検定の内容

ハウスクリーニング技能検定には、「学科試験」と「実技試験」があります。

学科試験は、ハウスクリーニングの5択問題が50問出題され、配点の60%以上正解すれば合格です。

実技試験では複数の課題が出され、各課題の配点の60%以上の点数をとれば合格となります。

実技試験の各課題は、事前にホームページで公表されています。

平成30年度の実技試験の課題は、以下のとおりです。

  1. レンジフード洗浄
  2. ウール素材のダイニングチェアのクリーニング
  3. ステンレスの油汚れ落とし
  4. 五徳の汚れ落とし
  5. ビニルクロスの汚れ落とし
  6. 磁器タイルの汚れ落とし
  7. フローリング床のキズ補修

検定の受験者は、これらの課題を規定の時間内に完了させなければなりません。

ハウスクリーニング技能士の資格を取得するためには、筆記試験と実技試験の両方に合格しなければなりません。

ただし片方の試験に合格した場合、翌年はその試験が免除されます。

例えば筆記試験だけ合格した場合、翌年は実技試験のみとなるのです。

ハウスクリーニング技能士を取得するメリット

ハウスクリーニング技能士を取得するメリットを紹介

ハウスクリーニング技能士の資格を取得すると、どんなメリットがあるのでしょうか?

ここでは、ハウスクリーニング技能士の資格を取得することで得られるメリットについて紹介していきます。

ハウスクリーニングの技能士章と認定証がもらえる

技能検定に合格して資格を取得した後、全国ハウスクリーニング協会に申込書を送れば、「ハウスクリーニング技能士章」がもらえます。

技能士章は、カードになっていて、持ち運びに便利です。

営業中に見込み客に技能士章を見せれば、ハウスクリーニングの技術がしっかりあることをアピールできます。

また資格を取得すると、「ハウスクリーニング技能士在籍認定証」ももらえます。

これはその名のとおり、その店にハウスクリーニング技能士の資格を持った従業員が在籍していることを証明する認定証です。

店舗の入り口などに貼っておけば、店の前を通る通行人へのアピールが可能です。

ハウスクリーニング技能検定士の研修会に参加できる

全国ハウスクリーニング協会では、平成27年から毎年、年に一回「ハウスクリーニング技能士研修会」が開かれています。

これは文字通り、ハウスクリーニング技能士のみが受けられる研修です。

ハウスクリーニング技能士研修会では、ハウスクリーニングだけでなく、外部講師を招いての、マーケティングや人材育成などの講義も受けられます。

🌸🌸🌸 関連記事: 🌸🌸🌸
ハウスクリーニングのフランチャイズに加盟して成功するための秘訣とは!?

ハウスクリーニング技能検定のデメリット

ハウスクリーニング技能検定はデメリットもある?

ここまで説明してきたように、ハウスクリーニング技能士になることにはメリットがあります。

しかし技能士になるためのハウスクリーニング技能検定の受験のハードルは、やや高いものとなっています。

ここでは、ハウスクリーニング技能検定のデメリットについて説明していきましょう。

試験会場が限られている

平成30年度のハウスクリーニング技能検定の試験は、筆記試験と実技試験ともに以下4か所で行われました。

  • 仙台会場
  • 東京会場
  • 大阪会場
  • 福岡会場

このようにハウスクリーニング技能検定は、全国各地で行われているわけではありません。

会場の近くに住んでいない人にとって、試験を受けるのは、なかなか大変です。

さらに実技試験と学科試験は別日程で行われるため、2回会場に足を運ばなければなりません。

ハウスクリーニングの実務経験が3年以上必要

ハウスクリーニング技能検定には、「ハウスクリーニングの実務経験3年以上」という受験資格があります。

つまり未経験でハウスクリーニングの起業をした場合、店を出してから最低3年は試験を受けられません。

🌸🌸🌸 関連記事: 🌸🌸🌸
ハウスクリーニングの開業が失敗しやすい理由と、失敗しないための方法

フランチャイズに加盟すれば、資格はほぼ不要

ハウスクリーニングのフランチャイズは資格不要?

先ほども説明したとおり、個人で起業する場合、お客さんからの信頼を得るためにも、ハウスクリーニングの資格はあったほうが有利です。

しかしハウスクリーニング技能士の資格を取るためには、最低3年の実務経験が必要です。

信頼度の低い状態で、検定を受けられるまでの3年間、ハウスクリーニングの仕事を続けるのは厳しいと言えるかもしれません。

そこでおすすめなのが、フランチャイズに加盟して起業することです。

先ほども説明したとおり、ハウスクリーニングの資格を取ることのメリットは、以下2点です。

  • お客さんからの信頼度が上がる
  • 研修会に参加できる

この2点は、ハウスクリーニングの資格を取得しなくても、フランチャイズに加盟すればクリアできます。

フランチャイズに加盟すれば、本部の看板を使って起業できます。

有名な本部に加盟すれば、知名度があるという理由で、お客さんからの信頼度も高くなるのです。

さらにフランチャイズに加盟すれば、開業前に研修が受けられますし、開業後も定期的に勉強会が開かれます。

つまりフランチャイズに加盟すれば、資格を取得しなくても、ほぼ同等のメリットが開業後すぐに得られるのです。

フランチャイズに加盟するのなら、知名度が高く、ノウハウも豊富な「おそうじ本舗」がおすすめです。

🌸🌸🌸 関連記事: 🌸🌸🌸
おそうじ本舗フランチャイズで独立開業するまでの4つのステップとは?

おそうじ本舗の資料請求

まとめ

ハウスクリーニングでの起業には、資格は必要ありません。

しかしだからこそ資格を取得しておけば、同業他社との差別化を図ることができ、ひいては集客面で優位に立ちやすくなります。

ハウスクリーニングの資格には、国家資格のハウスクリーニング技能士があります。

しかしハウスクリーニング技能士の資格を取るための検定を受けるには、3年以上の実務経験が必須です。

これから起業するという人は、3年待って資格をとるよりも、フランチャイズに加盟したほうが賢明かもしれません。

フランチャイズに加盟すれば、資格を取ったのとほぼ同等、あるいはそれ以上の集客効果を得られます。

特におすすめなフランチャイズ本部は、おそうじ本舗です。

ハウスクリーニングでの起業を考えている人は、おそうじ本舗への加盟も検討してみるといいでしょう。

フランチャイズの独立開業ならまずは【おそうじ本舗】を確認しましょう!
ハウスクリーニングのフランチャイズ経営はメリットが多いですが、集客できるか不安。そこで【おそうじ本舗】を検討することがおすすめです!全国で知名度が高く、その看板力効果で集客に困らない!

ほとんどのオーナーは未経験スタートだから、しっかりした研修とアフターサポート体制が充実!しかも実店舗を用意する必要がないため、予算が限られていても開業スタートが可能!

 

☟ まずは無料の資料請求 ☟

おそうじ本舗の資料請求は必要?
>>詳しくはこちら

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

Comments are closed.